子どもたち一人ひとりが、持てる力を十分に発揮できる環境を用意し生きていく力の根を育てます。

令和8年度新規採用 保育士募集中!

現在、つくし保育園・第2つくし保育園では、新しい仲間である保育士を募集しています。


見学は随時受け付けております。1年目・2年目・・主任・延長など、立場の異なる職員の声を聴けます。現場のリアルを体感してください

・見学申し込み:電話申し込み  092-571-2572
・所要時間:30分~60分 (保育の様子の見学+個別の質問タイム)



ここがポイント

1・「19時にはほとんど退勤」残業は月3~4時間ほど。仕事は園で終わらせる方針です。
2・「暮らしの安心」・・・住宅手当は上限28,000円+福岡市の補助有、単身者も多数在籍
3・「困難はチームで」・・・スクールロイヤーの助言体制。保護者対応を一人で抱えません

働く保育士のVOICE編

この他にも「先生の1日編」の動画があります。こちらは限定公開となりますのでご連絡を頂ければ確認の上、URLをお知らせします。

短大卒 

  • 棒給 194,400円
  • 処遇改善手当 11,664円
  • 特殊業務手当 8,243円
  • 調整手当 12,858円
  • 基本給調整手当 12,000円
  • 臨時特例手当 10,000円
  • 勤続手当 1,000円
  • 初任給調整手当 5,300円
  • 基本給合計 297,965円

四大卒 単位(円)

  • 棒給 206,800円
  • 処遇改善手当 12,408円
  • 特殊業務手当 8,768円
  • 調整手当 13,679円
  • 基本給調整手当 12,000円
  • 勤続手当 1,000円
  • 臨時特例手当 10,000円
  • 初任給調整手当 4,500円
  • 基本給合計 269,155円
  • 住宅手当 *該当者のみ 上限28,000円
  • 福岡市家賃補助 *該当者のみ 上限10,000円

    ※家賃50,000,奨学金 月15,000円返済の場合の場合
    住宅手当    22,500円
    福岡市家賃補助 10,000円
    福岡市奨学金手当10,000円
    合計      42,500円   支給条件は市の要綱による
  • 福岡市奨学金手当 *該当者のみ 上限10,000円
  • 通勤手当 *該当者のみ 上限50,000円
  • 職務手当 *該当者のみ 上限40,000円
  • 賞与    年2回 (4.6ヵ月) 採用年度は約2.9ヵ月
  • 賞与一時金 上記賞与別途 R5年度は135,000円支給 (年度状況により変動します)
  • 昇給 年1回
  • 保険等 社会・厚生・労災・雇用 各種加入 
  • 試用期間 6ヶ月(期間中給与変更なし)
  • 勤務時間 *変則労働時間を採用
    6:50~20:00 内8時間勤務 1時間休憩(早出、遅出あり)
  • 休日 日曜・祝日・その他指定休(39日)
    運動会等で日曜出勤の場合有

    (令和2年度 休日111日
    (日曜・祝日・指定休)
  • その他 退職共済加入あり(正規職員、一部の非常勤職員)
  • 勤務条件 自宅外勤務相談可能(この場合は保育園から2㎞ 以内)
    自宅通勤可能(車通勤相談可)
  • 選考日 (希望日を調整いたします)
  • 採用試験 随時
    応募締切選考日の1週間前後迄
    ただし募集人員に達し次第終了します
  • 事前提出書類 履歴書 
    保育士資格証 取得見込み証明書
    学業成績証明書 
    幼稚園二種免許状 取得見込証明書
    卒業見込み証明書
  • 選考方法   面接のみ
  • 選考結果   (試験後一週間以内に学校・本人へ電話連絡後 書面にて通知します。)

    *他施設との併願が可能です

*スクールロイヤー(保護者対応の顧問弁護士)を採用しています。
*一人暮らし歓迎します
*当園は奨学金償還支援を行っています
*次行拡大のため募集枠を拡大しています
*週1回程度、まかない弁当があります